本日はろうそく作りをしました。
蜜ろうの入った缶に、ろうそくの芯を何度もつけ、慎重に30分ほどかけて作る世界に一つだけのろう...
...続きを読む
2016年12月 5日
朝夕冷え込む季節となり、本格的な冬の訪れを感じます。
プレールームでの帰る時間には、空がすっかり暗くなり子どもたちも「暗く...
...続きを読む
2016年11月28日
本日は那須高原大根をいただきました。
そのまま食べてもとても甘く、スティック状にしたものと、煮込んだものをいただきました。
...
...続きを読む
2016年11月24日
本日は焼き芋を行いました。
年少児が掘ってきたお芋を、全園児でいただきました,.
窯で焼いたお芋は、ほかほかでとても美味し...
...続きを読む
2016年11月15日
本日、明日とは文化の薫り展があります。
子どもたち、お母さま方の作品を展示してあります。
子どもたちの体験コーナーや、販売...
...続きを読む
2016年11月12日
本日は干し柿を作りました。
柿の皮をむいて湯通しし、焼酎につけたら1か月かけて干していきます。
干してある柿を見て子どもた...
...続きを読む
2016年11月 9日
なかあての様子です。
運動会を終えて、子どもたちは活発に体を動かしています。
チームを決め、ルールを守りながら、なかあてや...
...続きを読む
2016年11月 8日
本日は年少児の父親参加日でした。
親子で遊んでお菓子を食べて、秘密のプレゼント!
子どもたちはお父さんを幼稚園に招待するこ...
...続きを読む
2016年11月 5日
木々の葉も赤や黄色に色づき始め、涼しい風にそよぎ美しい秋の季節となりました。
年中児と一緒にどんぐり拾い遠足へ行ってきま...
...続きを読む
2016年10月31日
本日は年少児親子でお芋ほりに行きました。
大きなお芋に子どもたちは大はしゃぎ!
親子での収穫体験に自然と笑顔がこぼれます。...
...続きを読む
2016年10月31日
本日は年少児の体操がありました。
年少児の体操は今回が2回目です。
子どもたちは先生と一緒に、楽しそうに行っていました。
...
...続きを読む
2016年10月27日
11月12日(土)、13日(日)に嶺町幼稚園で文化の薫り展が行われます。
作品展示の他、人形劇や手仕事体験と、子どもも楽しめる内容...
...続きを読む
2016年10月27日
|<
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>|
アーカイブ