本日は始業式がありました。
冬休みの思い出は話す子どもたち!
どの子も生き生きと話していました。
制限がかかっていることも多いで...
...続きを読む
2021年1月 7日
寒さ厳しい毎日ですが、身に染みるような寒さの中に新しい年の訪れを感じます。
制限のある生活の中で、小さな幸せを数多く見つけることの...
...続きを読む
2021年1月 7日
本日は終業式がありました。
今年は様々なことがありました。
その中で工夫をしながら、前向きに取り組んできた子どもたち!
無事に今日...
...続きを読む
2020年12月18日
本日はクリスマスコンサートを行いました。
フルート・バイオリン・ヴィオラ・チェロの4重奏です。
どの子も本物の楽器を見て感動し、...
...続きを読む
2020年12月12日
ろうそく作りを行いました。
ろうそくのお話を聞き、二人組になって何度もろうそくの芯を蜜蠟につけていきます。
途中で触るとまがって...
...続きを読む
2020年12月 8日
お散歩中にバッタやコオロギを捕まえていたのが、いつの間にか、落ち葉拾いをしたり、ピューと吹く冷たい風の音に耳を傾けるようになり、...
...続きを読む
2020年11月26日
本日は焼き芋を行いました。
畑で収穫してきたお芋を幼稚園の窯で焼きました。
どの子も「おいしい」と笑顔があふれます。
みんなで食べるお芋は格別ですね!
2020年11月13日
本日は年少児の親子遠足がありました。
オリエンテーリングや集団ゲームを楽しみました。
オリエンテーリングでは、自然の中、親子で様...
...続きを読む
2020年10月29日
金木犀の甘い香りが漂う心地よい秋晴れの季節から、少しずつ冬の澄んだ空気が顔を覗かせる今日この頃。子どもたちの遊びもエネルギッシュ...
...続きを読む
2020年10月28日
本日は年長児が、なんでも大会を行いました。
1種目目は、ボール探しです。
園庭に隠された100個のボールをクラスで協力して探しま...
...続きを読む
2020年10月27日
本日は父親参加日がありました。
ふれあい遊びをしたり、制作をしたりと、例年より縮小版にはなりましたが、楽しい時間になりました。
...
...続きを読む
2020年10月24日
本日は年長児がお弁当包みの染色を行いました。
輪ゴムで模様をかたどり、4色から選んで色をつけました。
小さな輪ゴムで綿のハンカチ...
...続きを読む
2020年10月 8日
|<
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>|
アーカイブ