担任コラム
紫陽花が少しずつ色づき始め、梅雨の気配を感じる季節となりました。
年少児は、園生活に慣れてきてクラスの友だちの名前や、おもちゃ...
...続きを読む
2018年5月24日
4月に進級した年中児・年長児が一緒にすごし、3週間になりました。
進級初日は不安で泣いたお子さんも、2日目からは笑顔で登園してき...
...続きを読む
2018年4月27日
4月に進級した年中児・年長児が一緒にすごし、3週間になりました。
進級初日は不安で泣いたお子さんも、2日目からは笑顔で登園してき...
...続きを読む
2018年4月 9日
梅の花も咲き始め、柔らかな春の陽ざしに春を感じるようになりました。
土手へのお散歩では、ヒメオドリコソウやオオイヌノ...
...続きを読む
2018年3月26日
寒さも少しずつ和らぎ、特に日中は走り回ると汗をかくような日も多くなってきました。
縦割りクラスでは3週間ほど年齢...
...続きを読む
2018年2月26日
庭の梅の花が可憐に咲いて、チューリップやムスカリの芽が土を押しのけて顔を出しています。
先日、春のような暖かい日差しでしたので、...
...続きを読む
2018年2月26日
寒さがまだ厳しいですが、日中の暖かさが心地よく感じる日々です。
三学期を迎え、虹組では、遊びの幅が広がってきました。一学期、二...
...続きを読む
2018年1月26日
新しい年を迎えました。最終学期の始まりです。
昨年は子どもたちの成長をたくさん見ることが出来ました。特に行事の多かった2学期。一...
...続きを読む
2018年1月 9日
木枯らしの吹く季節になりました。日に日に寒くなり、朝夕冷たい風が吹く中でも“子どもは風の子 元気な子”と...
...続きを読む
2017年11月29日
先日、収穫祭(おにぎり・重ね汁作り)に向けて、お米の脱穀をしました。
子どもたちと稲から米を取ってすり鉢に入れて、すりこぎ...
...続きを読む
2017年10月27日
さわやかな秋風にキンモクセイの香りが漂う今日この頃。すっかり季節が移り替わりました。始業式に小麦色の肌で一回り大きくなって登...
...続きを読む
2017年9月29日
4月からこちらの幼稚園に勤務し、毎日顔ぶれの違うプレールームという初めての担当に戸惑っていましたが、元気な子供たちに助けられ...
...続きを読む
2017年9月 5日
|<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>|
メインページ |
アーカイブ
| 園長コラム »